Table of Contents
MT5で水平線を表示する、設定方法
今回はMT5で水平線を引いていきましょう。私自身はあまり使用しませんが、チャート分析をする際に引いておくとより見やすくなるので覚えておきましょう。
水平線の引き方
まずは画面上の挿入⇒オブジェクト⇒水平線(横線)を押します。
画面上のツールバーからも水平線を選択できます。
選択すると矢印だったカーソルが水平線仕様に変わるので、引きたいところに合わせてで右クリックを押します。そこからラインの位置をずらしたい場合はラインをドラッグする事で動かすことが出来ます。
水平線の設定方法
このように引けたら、ラインの色を変更したり太さを変更することも出来ます。
水平線の上で右クリックをし、プロパティを押します。
ここではラインの設定が出来ます。まず名前を変更する事で、後からそのラインが何のラインだったか分かりやすくなります。
名前をM1 水平線1に変更してみました。
ラインの上にカーソルを合わせるだけで名前が表示されるようになります。
ちなみに説明の所はあとからプロパティを見ないと見れないのであまり使用しなくても良いかと思います。
スタイルでは色の変更が行えます。見やすい色にしましょう。
太さを一番細くすると、点線で表示することも出来ます。
オブジェクトを背景として表示は私もよく分からないので使う必要はないかと思います。
選択を無効化はロック機能のようなもので、ドラッグしてラインを動かせなくなります。これによってラインが複数あった場合に間違ってラインを動かさないようにすることが出来ます。
水平線の削除方法
引いた水平線の上で右クリックをし、削除を押す事で削除することが出来ます。
ただこれを一々やるのは大変ですので、ラインをクリックした後キーボードのDeleteボタンを押すと楽に消すことが出来ます。
また、シフトを押しながら複数ラインをクリックし、選択したすべてを削除を押す、もしくはDeleteを押す事で一括で削除することが出来ます。
また、チャート⇒オブジェクト⇒直近を削除を押すと、最後に設定したラインを削除することが出来ます。これはBackSpaceキーを押すだけでも可能です。
削除の取り消しを押すと元に戻すことが出来ます。Ctrl+Zでも可能です。
すべて削除を押すとラインや取引した時に出る矢印も全て削除されます。これを押した場合は削除の取り消しは使えませんので注意しましょう。
オブジェクトリストを選択すると引いたラインが一覧表示されます。ここから一つずつ設定しても良いですし、チェックしたものを一括で削除することも出来ます。
水平線はチャートを見やすくするためのものに過ぎない
水平線だけでトレードを推奨している方がいますが、それにはしっかりとしたチャート分析が必要になるため、サポートラインやレジスタンスラインの区別が出来たとしても、それだけで勝てるようになる事はありません。
それらはあくまでもチャートを見やすくするために使用したり、目標レートとして設定しておく程度に使います。
水平線を使えば勝てると妄信してしまわずに、しっかりとトレードの技術を学んでいく事が大切です。