PVアクセスランキング にほんブログ村

仮想通貨

NFT詐欺に注意!メタマスクの取り扱いや詐欺プロジェクトを見抜く

NFT詐欺に要注意!

昨今話題のNFTですが、詐欺の数がかなり多いのも現実です。

NFT自体が詐欺なのではなく、それらを欲しがるニーズが多いことから詐欺を行う人が多いだけですので、取引するには十分注意が必要です。

この記事では詐欺に遭わないためのNFTの知識を解説します。

メタマスクのパスワードやシードフレーズを他人に教えない

Open Seaなどのプラットフォームと接続するのに必要なのがメタマスクなどのウォレットです。

このようなウォレットにはシークレットリカバリーフレーズ(シードフレーズ)のようなものが用意されており、これらを使用することで復元することができます。

しかし、これを他人に教えてしまうと、ハッキングの被害に遭い、中身の仮想通貨やNFT資産を全て抜かれてしまう恐れがあります。

唯一教えても良いのはメタマスクのウォレットアドレスだけです。

ツイッターなどのGiveaway企画などに参加する際に、ウォレットのアドレスを記載するように求められる事がありますが、これはそのウォレットにNFTを送付するために使用するだけで、これだけでハッキングする事は不可能ですので、これは提示しても問題ありません。

しかし、海外のバスケット選手がミュータントエイプヨットクラブを購入し、それをツイッターで自慢したところ、ハッキングの被害に遭ったという事件もありました。これはどこからかメタマスクの情報などが漏れたと考えるのが妥当ですが、あまり有名な人が公に自慢をするのは、リスクが高いと言えるかもしれません。ツイッター等のプロフィールアイコンにするのが流行ってはいますが、もし本当に気をつけたい人は、ウォレットのアドレスすら開示しないようにすると良いかもしれません。いずれにしてもパスワード等の保管はきちんと行う必要があります。

ツイッター、DiscordでのNFT詐欺

ツイッターやDiscordでは偽物アカウントが多数存在します。

アイコンが同じで公式マークが付いている偽物すらあります。

例えばこちらは人気NFTのDoodlesの詐欺アカウントです。

フォロワー数が16503人、スペースDoodlesの発表を控えている事を利用し、ミントを促す詐欺URLのツイートが812件もリツイートされています。さらに、コメント欄はフォローしている人のみが投稿することが出来、全てサクラアカウントで「ミントをありがとう」などのコメントで溢れています。非常に巧妙な手口です。下のコレクションのURLだけは本物なので騙されてしまう人も多いでしょう。

実際にその偽物URLにアクセスすると、かなりクオリティの高いサイトがありました。

11111体のうち既に10978体がミントされていると表示されており、焦らせてウォレットを接続させるという手口です。

そもそもSpace Doodlesはミントによって手に入れるものではなく、Doodles保有者が選択して切り替えるものですので、そこの情報を知らない人は騙されてしまうのでしょう。そもそもまだ公式に発表もされていません。

そもそも、このURLを見ると、doodles.doとなっています。公式サイトはDiscordのofficialリンク内に記載されているので、そこから入るようにしましょう。

また、公式ツイッターの発表以外の情報は信用しないようにする事が大切です。

このような手口はDiscord内でもよくあります。

例えばプレゼント企画に当選してレアなNFTが当たると言ったものも詐欺が多いですし、相手側からDMが来たものは全て詐欺と思った方が良いでしょう。

NFTをミントする場合に関しても、運営元が信頼できるかなど、事前にホームページやアカウントを隅々までチェックしておくと良いです。

ギブアウェイ企画をたくさん行っているアカウントは、そういった事をしないとリツイートされないNFTですので、将来性はありません。

お金が儲かりそうという理由だけでNFTアートを購入するのは、詐欺プロジェクトに当たる可能性が高いため、避けた方が良いです。

本当にその絵に魅力を感じ、プロジェクトに共感した場合だけ購入した方が良いでしょう。

初めは普通に運営を行っていても、NFTが売れたらそのまま運営せずに逃げてしまうという事例もありますし、ただ単に投資家の期待を裏切られて価格が下落して、無価値になってしまうという場合もあります。

他にはそのアートが盗作であったり、偽物のアカウントである場合もありますので、NFT名とscam(詐欺)等のワードでツイッターやGoogleで検索しておく事も必要です。

ある程度ネットのリテラシーが高い人であっても、巧妙な手口には引っかかる可能性は高いので、十分に注意する必要があります。

特に英語が苦手な日本人は詐欺に遭ったという声が多発しています。

管理人

王様,海外FX

✯王様✯EA専業&海外FX情報コレクター

海外FX情報通。最近の荒波相場の中、安定した収益を上げている最強EAを無料で提供!王様のEAカフェが始動しました!低リスクで指標停止も不要!興味のある方はぜひ下

→王様のEAカフェ

→王様Twitter

おすすめ海外FX3選

VTMarkets

Vtmarkets

最大レバレッジ500倍、運営歴10年の世界的なA-Bookブローカー!信頼性抜群!使いやすさもバッチリ。Bitwalletで利益分も出金可能なのは個人的おすすめポイント。口座開設ボーナス1万円(当サイト限定、条件あり)、入金100%ボーナス6万円、20%ボーナス100万円付与!

→口座開設はこちら

→VTMarketsの詳細、1万円の受け取り方法はこちら

Tech-FX

Tech-FX

最大レバレッジ1000倍!ロイヤリティプログラムにより、初期ランクでも15ロット取引すれば入金100%ボーナス5万円が毎月貰えるという超お得なFX会社。ゴールドのスプレッドも狭いのでEA運用にも適しています。

→口座開設はこちら

→Tech-FXのロイヤリティプログラム詳細

XM

人気ナンバーワン!XMさえ使っておけば間違いなし!13000円の口座開設ボーナス、取引条件達成でVPS無料、ロイヤリティプログラム、100%ボーナスなどメリットが盛り沢山!信頼性も抜群です!

→XMの口座開設はこちら

→王様の公式ラインにて特別ボーナスを公開!

 

こちらの記事もおすすめ↓

→入金100%ボーナス一覧&口座開設ボーナス一覧

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

✯王様✯海外FX情報コレクター

海外FX情報を集めています!2000名以上紹介した実績から、業者さんと直接交渉を行い、特別条件を出して貰ったりもしています!良い条件で取引する事で勝率アップに繋がります!ぜひ今後とも情報をチェックしてください!

-仮想通貨

© 2023 海外FX兆者ズ Powered by AFFINGER5